Column
ECサイト運営をオススメしたい理由。路面店が導入するメリットとは?
いつもお世話になっております。
株式会社ベリッシマです。
今回の記事では、路面店・実店舗を運営している事業者様がECサイトを運営することで得られるメリットとデメリットについて、弊社が構築から運用までを任されている事業者様の実例をもとにご紹介いたします。
これからECサイトを使ってオンラインビジネスを展開したい事業者様の参考になりましたら幸いです。
また、もしこの記事で分からないことがありましたら当サイトのコンタクトフォームよりお気軽にお問い合わせください。
ご相談・お見積りは無料です。

目次
ECサイト運営をオススメしたい理由。路面店が導入するメリットとは?
実店舗・路面店を運営されている事業者様の中には、事業の拡大や収益の多角化を目指して、ECサイト運営をご検討されている方も多いのではないでしょうか。
しかし、いざECに参入しようとすると、
- 収益化できるの?
- 運営の手間は?
- リアル店舗に恩恵はあるの?
といった不安や疑問を感じられることもあるかと思います。
ということで今回は、そんなお悩みに先回りする形で、弊社がECサイト構築からマーケティング、運営まで携われせていただいております実店舗起点のECビジネスを通して得られた
『路面店がECサイトを運営するメリット』
について解説いたします。
それではさっそく順に見ていきましょう。
メリット 1・収益源の多様化

まずはやはり『実店舗運営の他に収益源を得られる』ということが大きいメリットになるのではないでしょうか。
弊社が支援しているクライアント様の中には、ECサイト開設後に売上が右肩上がりに伸び、毎月過去最高売上を更新している事業者様もいらっしゃいます。
その背景には、やはり欠かせないのは事業者様サイドとしっかり連携してマーケティング施策を実行し続けることが挙げられます。
もちろん商材や市場によっては売上の伸び率は変動しますが、ECサイトが置かれた状況に合わせ分析・解析をしっかりと行った上でマーケティング施策を実装することが成果につながる鍵であることは売上増加の実情からしても間違いのない運用フローだと認識しております。
市場や顧客層に応じて柔軟に戦略を調整し、PDCAを回すことで、安定的な収益の確保が可能になるのです。
加えて、天候や立地・営業時間といったリアル店舗特有の制約に縛られず、24時間365日販売できるECの特性は、ビジネスを次のステージに引き上げるための強力な後押しとなります。
また後述しますが、オンラインのECサイトとオフラインの実店舗・路面店を相乗効果で両方の売り上げを向上させることも可能です。
これはむしろ、実店舗・路面店のリアル店舗を運営している事業者様だけが実現できるマーケティング施策と言えるのではないでしょうか。
メリット 2・ユーザーとの関係性強化・リピート促進

実店舗・路面店などのリアル店舗にご来店いただくタイミング以外でも、ECサイトからの製品・商品購入を通じて継続的にユーザーと接点を持つことが可能なので、リピート率やロイヤルティの向上に繋げることができます。
また、実店舗でユーザーに何かしらの施術を行う事業者様(例:美容院、クリニック)であれば、ご来院・ご来店いただいたユーザー様に、ECショップを通じてアフターケア商品をご購入いただくなどのアフターフローを自動化することも可能かと思います。
このように、来店時の体験と購入後の体験をつなげる導線を整備することで、顧客満足度や信頼感の醸成に寄与します。
実際に、弊社が支援する事業者様も、お店にご来店いただいたユーザー様にECサイトのご案内いただき、アフターケアのご購入をオンラインで購入いただくことでオンラインとオフラインの相乗効果を生み出すことに成功しています。
ECサイトをご準備いただくことで、ユーザー様が商品を店舗まで買いに行く手間を省くことができる利点もあります。
さらに、継続購入につながるサブスクリプションや定期便なども導入しやすくなり、売上の安定化に貢献します。
メリット 3・ブランディング・信頼性の向上

実店舗・路面店を運営する事業者様が、ECサイト開設時に強みになる要素として、
『その道に精通した専門家が運営している』
というものがあります。
これは、同じ商品をオンラインで扱う事業者と同時にECサイトを開設した場合、他社がすぐに埋めることができない大きいアドバンテージになり、競合との差別化において圧倒的な優位性を発揮します。
ブランディングや信頼性といった観点で、専門性は市場の中で容易に覆すことができないストロングポイントになるのです。
特に、美容・医療・食品などの専門性が求められるカテゴリでは、“顔が見える”事業者としての信頼性が、ECにおいて圧倒的な安心材料となります。
また、ECサイトオープン当初は既製品のみを扱うケースがほとんどかと思いますが、事業展望として自社開発(D2C)にスケーリングする際にも「専門家が監修している」というバックボーンは強力なアピールポイントとして武器になり、ユーザーにとってはこの上ない安心材料になるのです。
ユーザーが商品を選ぶ際には、信頼性と安心性が重要な要素になります。
メリット 4・マーケティング効果の強化

オンラインとオフライン、両方のチャネルを持つことで、相互送客やクロスプロモーションが実現します。
例えば、
- オフラインで店舗に訪れたユーザー様に対しオンラインでのお買い物をご案する
- オンラインショップに訪れたユーザー様に実店舗の事業をアピールする
ことが可能になり、両方のチャネルで良い相乗効果を得ることができます。
さらに、ECサイトは広告運用・SNS・メールマーケティングとの連携も容易で、オムニチャネル戦略を構築しやすい環境が整っています。
また、オンラインでの運営は購入履歴やアクセス情報などのデータ分析からのマーケティングが基本なので、そちらで新しく得たユーザー情報をオフラインの実店舗での事業改善に活かす連動性のある施策も実行可能になります。
このように、リアルとデジタルを循環させるハイブリッドな集客モデルが実現できることは、今後のマーケティングにおいて非常に大きな武器となります。
メリット 5. 在庫管理・価格設定・キャンペーン等の自由度

自社ECサイトを運営する魅力の一つは、「自社の裁量で運営ができる自由度の高さ」にあると弊社は考えています。
大手モール(楽天市場やAmazonなど)では、価格設定の制限や手数料体系、キャンペーンへの参加要件など、プラットフォーム側のルールに従う必要があり、柔軟な対応が難しい場面もあります。
その点を踏まえると、自社ECであれば在庫調整や価格の変更、セール・キャンペーン施策もすべて自社判断で即座に実行可能です。
季節ごとのプロモーションや、店舗限定イベントと連動した企画など、他社と差をつけるためのオリジナリティのある施策をスピーディに展開できます。
また、顧客属性や購買履歴に応じたクーポンの発行やセット割引など、細やかなマーケティング戦略を取り入れることも容易になります。
自社ブランドをより細やかにコントロールし、顧客ごとの最適な体験を提供できるのは、自社ECならではのメリットです。
これにより、より高い利益率とブランドの柔軟な運用が可能になります。
ECサイト運営によるデメリット

ここまで実店舗・路面店がECサイトを運営するメリットと弊社の実績についてご紹介させていただきました。
実店舗で事業を展開する中で、新しくECサイトを運営することは、当然ですがメリットだけでなくデメリットも存在します。
次項より、ECサイトを運営する上でデメリットになる要素について解説いたします。
デメリット 1・実店舗の業務フローを逼迫する恐れがある
実店舗・路面店を展開する中で新たにECサイトを立ち上げるということは、今の業務の中に新しくECサイトを運営するためのコストが発生することになります。
一口にECサイト運営と言っても業務内容は多岐に渡り、
- ECサイト上への商品登録
- 受注・発送業務
- CS対応
などなど、想定していなかった業務フローにECサイトを立ち上げてから気付くケースもあると思います。
事前に業務フローを洗い出し、業務分担や外部ツールの導入を検討しておくことで、こうした業務過多を回避しやすくなります。
デメリット 2・人件費などの運営コストがかかる
先述の通常業務に追加されるECサイトの運営業務を、今の業務体系の中で一人で賄おうとすると時間的リソースが足りなくなり無理が生じることは想像に難しくないと思います。
ということは、
- 社内にECサイト運営の人員を増やす
- ECサイトの運営業務を外部に委託する
といったECサイトを運営するために必要なリソースを確保するためのコスト増加によるデメリットが生じます。
とはいえ、中長期的に見ればECで得られる収益やブランド価値はこうした初期投資を回収できる可能性が十分にあるのも事実です。
段階的な導入や、スモールスタートでの検証も有効な手段です。
ECサイトの構築・運営はベリッシマにお任せください
先のデメリットでご紹介した
- 実店舗の業務フローを逼迫する恐れがある
- 人件費などの運営コストがかかる
につきましては、EC支援で成長を続ける弊社にお任せいただければ解消できる可能性が高いです。
ECサイト運営の経験が豊富な弊社では、ECサイト運営で発生する多岐に渡る業務に対応いたしております。
また、ECサイト開設から右肩上がりで売り上げを向上させる実績に基づくノウハウやマーケティング施策をご用意いたしておりますので、コスト面でも実店舗・路面店のご負担軽減のお役に立てると考えております。
これからECサイト運営をご検討中の事業者様は、ご相談・お見積りは無料ですので、弊社までお気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
弊社のコンタクトフォームはこちら👈
まとめ:ECサイト運営はメリットが盛りだくさんです!
ということで今回は、路面店・実店舗を運営する事業者様がECサイトを運営するメリットとデメリットについてご紹介させていただきました。
ECサイト運営をご検討中の事業者様のお役に立ちましたら幸いです。
