Column
Shopifyの成功事例をご紹介。ECサイト開設から初月の売り上げを加速させたケースに要注目!
いつもお世話になっております。
株式会社ベリッシマです。
今回の記事では、弊社で構築させていただきましたShopifyの成功事例をご紹介いたします。
ECビジネスでShopifyを検討中の担当者様の参考になりましたら幸いです。
また、もしこの記事で分からないことがありましたら、当サイトのコンタクトフォームよりお気軽にお問い合わせください。
ご相談・お見積りは無料です。

Shopifyの成功事例をご紹介。ECサイト開設から初月の売り上げを加速させたケースは要注目!
まず数字としての実績をご紹介させていただきますと、Shopifyで新規開設したECサイトの初月目標売り上げを、なんと319%達成いたしました。(広告は活用せずの結果です)
新規でインデックスさせたECサイトで売り上げを立てることの難しさは、制作側の人間からすると周知の事実であると思います。
では如何にして初月から売り上げを加速させることができたのか?
その成功事例の理由を、考察も交えてご紹介いたします。
成功の理由&考察その1:徹底してお客様が使いやすいECサイトを目指した
弊社は企業様のECビジネス支援で成長を続けてきた会社です。
ショッピングモールを含め、様々なECビジネスで売り上げを伸ばしてきた実績と、長年培ってきたECビジネスで売り上げを伸ばすための膨大なノウハウがあります。
その経験と知識を基に、デザイン段階から徹底的にユーザビリティを考慮したサイト設計を実施。
その結果が商品を見つけてもらう段階から購入完了までのスムーズな導線を描き、お客様のサイト離脱を軽減できていると思われます。
この記事を読んでいる皆さんも経験があると思いますが、ユーザーは使い辛いサイトや読み込みが極端に遅いサイトからはブラウザバックして離脱してしまいます。
そういった離脱ポイントのあらかじめ予測し、ローンチ前から施策しておくことで、初月からサイトに来てくれたお客様に不便をかけず商品を購入していただくことが売り上げ目標の達成に欠かせない要因だと弊社は考えます。
また、Shopifyは管理画面のストアカスタムからサイトの要素やレイアウトを編集することができるので、コードを触れない非技術者でもスピード感を持って施策を実施する場面もあります。
エンジニアに頼むまでもないライトな実装であれば管理画面だけで完結するので、こういう運営者側にも配慮されたプラットフォームとしてShopifyをオススメできるのです。
成功の理由&考察その2:スピード感のあるマーケティング施策
先にも少し触れましたが、Shopifyは管理画面で完結できる機能が非常に優れています。
マーケティングを例に挙げますと、そのデータの詳細さや内容の充実度合いは、他のサードパーティツールを導入せずともマーケティング施策を企画できるほどの素晴らしい機能があらかじめ揃っています。
つまり、Shopifyを用いてECサイトを構築すれば、Shopifyの使い方を覚えればいいだけで、サードパーティツールの使い方を学ぶ学習コストも削減できる訳です。
これは長期的な視点だと運用面で大きなアドバンテージになると思います。
そういった素晴らしいShopifyデフォルトのマーケティング機能と、弊社が得意とする『徹底伴走』を組み合わせ、日々のデータ確認からスピード感のある施策を実現したことが、驚異的な初月売り上げを達成した要因であると考えています。
まとめ:Shopifyが世界No.1のECプラットフォームという事実に納得です
ということで今回は、弊社で構築したShopifyの成功事例をご紹介させていただきました。
普段からShopifyに触れていて思うのは、やはり世界ナンバーワンシェアのECプラットフォームだけあるな、という印象です。
ECビジネスを立ち上げるだけでなく、開設後の事業グロースまで見据えた素晴らしい機能がデフォルトで最低限用意されているので、正直、Shopifyの機能だけでデジタルマーケティングを施策することも可能だと思います。
素晴らしいECプラットフォームであることは間違いないので、弊社ではECサイトを立ち上げたい新規のお客様にはまずShopifyをご提案させていただいております。
Shopifyを選ぶことが、長期的に見るとお客様の利益になると信じているからです。
この記事でご不明な点がありあしたら、ご相談・お見積りは無料ですので弊社までお気軽にご連絡いただけますと幸いです。(弊社の制作実績もぜひ参考にしていただければ幸いです
弊社のコンタクトフォームはこちら👈
