Column

解説

DtoCとは?意味・ビジネスモデルやメリット&デメリットを解説します!

いつもお世話になっております。
株式会社ベリッシマです。

今回の記事では、お問い合わせが多いECサイトに関連する内容として、『DtoC』というビジネスモデルをご紹介させていただきます。
内容は、

  • DtoCとは?その意味について
  • メリット&デメリット

となっております。

これからECサイトを作ってオンラインで通販ビジネスを始めたい企業様・事業主様はぜひ参考にしてみてください。
また、この記事で分からないことがありましたら、当サイトのコンタクトフォームよりお気軽にお問い合わせください。
ご相談・お見積りは無料です。

それでは早速いってみましょう!

『DtoC』の意味・ビジネスモデルについて

DtoC(D2C)とは『Direct to Consumer(ダイレクト・トゥ・コンシューマー)』の略称で、メーカーやブランドが自社で企画・製造した商品を、中間業者を介さずに直接消費者に販売するビジネスモデルのことを指します。

DtoCの主な特徴は以下の通りです↓

1・自社ECサイトを通じた直接販売

メーカー・ブランドは自社のECサイトを通じてオリジナル商品を、消費者に直接販売します。
なので、DtoCビジネスを行う場合はECサイトが必須になります。

2・中間業者の排除

DtoCビジネスは直接消費者に販売するビジネスなので、卸売業者や小売店などの中間業者を介さずに販売を行うことで高い利益率を実現することができます。

3・一貫した商品管理

企画から製造、販売まで一貫して自社で行うことで、ビジネスモデル全体的な管理コストを削減することが可能になります。

DtoCというビジネスモデルは、Eコマースプラットフォームの発展により2010年頃にアメリカで誕生し、2020年前後から日本でも注目を集めるようになったそうです。
このビジネスモデルは、消費者との直接的な関係構築や柔軟な価格設定、ユーザーからのフィードバックを基にした迅速な商品改善などを可能にし、多くの企業にとって販路拡大の魅力的な選択肢となっています。

DtoCのメリットとデメリット

続きましては、『DtoC』というビジネスモデルを実現する上でのメリットとデメリットをご紹介します。

DtoCのメリット

メリット1・高い収益性

中間業者を排除することで、コストを削減し、利益率を向上させることができます。

メリット2・顧客データの直接アクセス

購買プロセスの各段階で顧客と直接対応することで、valuable な顧客データを収集できます。

メリット3・ブランド管理の強化

製造業者が自社ブランドの管理を強化し、消費者とのエンゲージメントを直接コントロールできます。

メリット4・イノベーションの機会

新商品のテスト販売や顧客フィードバックの収集が容易になり、商品改良や開発に活かせます。

メリット5・市場機会の拡大

地理的制約なく、適切な市場の顧客層に商品を届けることができます。

DtoCのデメリット

デメリット1・商品力の重要性

直接販売のため、商品の品質やデザインが顧客価値に直結し、厳しい評価にさらされます。

デメリット2・集客の難しさ

小売店や量販店のような偶発的な購買が期待できず、自社の力のみで集客する必要があります。
ECサイトのローンチ初期はリスティング広告を使って集客、中長期的にはSEO対策で集客、などビジネスのフェーズごとに集客の施策が必要になります。

デメリット3・初期コストの負担

自社ECサイトの構築や、生産・流通の仕組みを整えるための時間的・金銭的コストが発生します。

デメリット4・マーケティング戦略の重要性

効果的なマーケティング戦略を立案・実行するための人材やリソースが必要です。

デメリット5・顧客離れのリスク

直接的な関係性ゆえに、顧客満足度が低下すると簡単に離れていく可能性があります。

まとめ:DtoCはメリットとデメリットの両方があります!

ということで今回は、DtoCの意味やビジネスモデル、そのメリット&デメリットについてご紹介させていただきました。
先述の通り、DtoCというビジネスモデルにはメリットとデメリットがありますので、両方の要素を吟味してから始めることが後のリスクヘッジになります。
DtoCやECサイト構築についてご不明な点がありあしたら、ご相談・お見積りは無料ですので弊社までお気軽にご連絡いただけますと幸いです。

弊社のコンタクトフォームはこちら👈